
指導者養成コース・ワークショップ
指導者養成コース
ノンストレスヨガ指導者養成コースとは
現代のストレス解消に
特化したヨガ指導法を
お伝えします。
<養成コースの流れ>
・ヨガでストレスをなくす方法
・ストレスとは
・ヨガのエビデンス(根拠)
・ヨガの3本柱の実践
(1) 体操法 (ポーズ)
(2) 調気法 (呼吸)
(3) 瞑想法
・クラスの組み立て方と指導法
※講座後半に簡単な実技試験(ティーチングスキルのチェック)を行います。
<養成コース概要>
ノンストレスヨガ指導者養成コースは、
・オンライン
・対面
の2パターンで開催しています。ご都合に合わせお選びください。
\ノンストレスヨガ オンライン養成コース ダイジェスト/
1.動画視聴(8時間)
入金確認後、動画のURLをお渡しいたします。
※動画は講座終了後2週間まで何度でも視聴できます。
チャプター1: 概要
チャプター2: ヨガとは?
チャプター3: ノンストレスヨガ とは?
チャプター4: クリア
チャプター5: アーサナ
チャプター6: プラーナヤーマ
チャプター7: ディヤーナ
付録
2.対面orリアルタイムオンライン講座受講(6時間)
ノンストレスヨガ®︎の実技指導を中心にしながら、解説を踏まえて進めていきます。
その場で質疑も行うことができます。
3.オンライン試験・課題提出
最終テストを受け合格点に達した方は、ご自身でノンストレスヨガ®︎を3回開催してレポートを提出していただきます。
4.修了証発行
受講料:
【対面】47,300円(税込)
【リアルタイムオンライン】41,800円(税込)
養成コース受講者の声
・呼吸法(プラーナヤーマ)、アーサナの順番、目的がクリアーに感じた。
・ヨガをきちんと伝える使命感を感じました。いつか人の役に立ちたいと思います。
・アーサナ、プラーナヤーマ、瞑想法のバランスが良く、盛沢山でした。
・体の個性を認めて、自身のヨガでいいこと、人にアーサナを合わせることが印象的で大切だなと思いました。
・ヨガの根っこの部分などの話しから、歴史の話、現代のヨガの話など根本のところを聞けて良かったです。
・ヨガ本来の過去の賢人の知恵がしっかりと現代に繋がっているとても中身の濃い内容でした。
・ホールドの長いアーサナは的確なインストラクションが必要なので、とても細かく教えて頂きました。
ワークショップ
ノンストレスヨガに興味のある方はご参加いただけます。
ヨガの心地よさをクラスを通して感じて下さい。