ブログ

物の見方には色入りな視点があります。

「相違」を探す視点は、、、

「AはBより◯◯が低い(高い)。」

「AはBより◯◯が弱い(強い)。」

 

相違の視点は「差を探す」といってもいいかもしれません。

差を探すと「比較」を生み、多くは自分のマイナスな部分に目が行きます。

または自分のプラスの部分に天狗になり、自分より低いものを見下したりします。

 

差を探し始めるとよりそれは些細な事になり、視野が狭まり、考えが狭まります。

そして差を探すほどエゴが強くなります。

「僕(私)は〇〇より〇〇だ。」

「僕」が大きくなります。

 

「共通」を探す視点は、、、

「AとBは〇〇が一緒。」

「AとBは〇〇の部分が同じ。」

 

共通項を探すとそれは「仲間」意識に繋がり、「安心」を生みます。

共通の視点を持つと多くは「寛容」になり、エゴが小さくなります。

山の頂から下界を見渡している感じですね。

 

さて、ヨガではどちらを目指しているのでしょうか。

おそらく共通の視点だと思います。

 

A町民 vs B町民よりA市民 vs B市民の視点を

A市民 vs B市民よりA県民 vs B県民の視点を

A県民 vs B県民よりA国民 vs B国民の視点を

A国民 vs B国民よりA星人 vs B星人の視点を

A星人 vs B星人よりA銀河人 vs B銀河人の視点を

A銀河人 vs B銀河人より「宇宙」の視点を


特定商取引法に基づく表記
PAGE TOP
Translate »